1
久々に、Lunch Box OnlyのUP。
相変わらずのLunch Box です。 Mainは頂き物の、立派なアスパラガスを豚肉でクルクル。 ![]() 本日のMainは、鶏肉のスパイス焼き。 奥の方に見える”緑”は、ホウレン草。こちらも頂きもの。 ![]() 旬のお野菜を、沢山いただいて有難い限り。 ありがとうございます。 ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-22 22:00
| おべんとう
週末の土曜日。
5月のパン教室(のお手伝い)。 午前中は、Basic。 カレーパン & チョコレートロール。 カレーパンは、中身も全て手作りで。 Basicの今回は、チョコレートロールのチョコシートは市販品。 ![]() 午後は、ヨモギメロンパン & キッシュ2種。 外見は、普通のメロンパン。でも、パン生地は、ヨモギ味。 ![]() そして、キッシュ。 手前は、春野菜がMain。 奥は、定番のロレーヌ。 ![]() 午後の方々は、ベテランさん。 ということで、今月のお菓子も一緒に。 ![]() エクレア3種。 ”彩”鮮やか、全て天然の素材で。 最近は、エクレアブーム・・・らしい。でも、手作りが一番かな。 ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-20 22:16
| ”ふぁりん”の子供 Bread
先月は、日程の調整がつかず行けませんでした。
楽しみにしていたFrench Lesson。 暖かくなってきたこの時期に合うお料理。 さっぱりと、頂きました。 苺とエビのサラダ・・・ドレッシングも苺 ![]() 鱸のポワレ・・・ルガイユ添え(この、ルガイユがとても美味。) 鱸の焼き具合がまたGood。お家でも出来る・・・はず。(練習しなきゃ~。) ![]() パイナップルのソルベ・・・アイスクリーマー無しでOK ![]() もちろん(?)、白wineと一緒に頂きました。 ごちそうさまでした。 ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-19 00:24
| お教室
2回目のFrench Basic のお教室。
今回の主題は、ソース・ブール・ブラン&ソルベ。 直訳すれば、白いバターのソース。 分離しないように、こまめに動かしながらきれいなソースが完成。 試食は、白身魚と野菜を蒸した物(白身魚のヴァプール)で。 ![]() そして、ブルーベリーのソルベ。 濃厚なブルーベリーソース(ピューレ)にシロップを加えて、アイスクリーマーへ。 ![]() 濃厚な白ワインと共に。・・・もちろん完食。 ごちそうさまでした~。 昨日と、本日のお弁当。 相かわらず代り映えのしないお弁当ですが・・・。 ![]() ![]() 一緒に”パチリ”と。お花を頂くとやっぱり嬉しい・・・。ありがとうございました。 ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-15 23:47
| お教室
連休明けのweek day。
何となく疲れました。休み過ぎも良くないらしい(笑)。 でも、こちらは別。 やっぱり好き・・・なんです、Cooking。 仕事を終えた金曜日と土曜日は、お教室のお手伝い。 今月のお惣菜は、根菜を使った”和”。 根菜大好きな私には、毎日でも飽きないMENU。 ![]() 根菜の揚げ浸し(素揚げ根菜と鶏肉) ![]() 根菜と豆乳のシチュー(湯葉入り) ![]() 根菜サラダのソフトフランス(牛蒡サラダをソフトフランスにトッピング) そして、土曜日はお菓子のBasicクラス。 焼き菓子を作成するには良い季節。 生オレンジ煮を作成して、デコレーションしたオレンジケーキ。 ![]() ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-13 21:05
| お教室
GWも”あっ”という間に過ぎて、通常に戻った今週も、もう終わり。
9連休の後の仕事は、書類の山をなくすことから。 その“山”も片付いてきたと思ったら、もう木曜日を終わり。 でも、たま(?)の息抜き。 テーブルコーディネイトのお教室に行ってきました。 ![]() テーマは、 初夏のTEXMEX。 ![]() お料理のメインは、タコス。 ![]() フラワートルテイーヤで、野菜等を巻いて・・・。 一応、毎朝お弁当も作ってます。 お弁当の持参人様は、たまに公共機関で通勤(通常は、車)。 そんな時には、使い捨て容器を使用。 本日は、、お菓子の空き箱を利用して。 ![]() ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-10 23:04
| お教室
久々に、昼のPASTA教室。
上級クラスも折り返し地点になりました。 初めてのイカスミPASTA。 ”墨”の様に真っ黒な生地を使って2種。 ラビオリ(Wソース&サーモン) ![]() イカスミPASTA と 魚介トマトソース ![]() 初めてのお味&食感。 いつもながら美味しかった。本日は、白WINEにて。 お昼からWINE片手に、美味しい物を食べるの幸せです。 もちろん、”たま”にしか出来ませんから。 ▲
by atsukoilovesweet
| 2007-05-01 21:23
| ”ふぁりん”の子供 Pasta
1 |
by atsukoilovesweet カテゴリ
全体 "粉のアトリエ" ”ふぁりん”の子供 Bread ”ふぁりん”の子供 Sweet ”ふぁりん”の子供 Pasta ”ふぁりん”の子供達 おべんとう 日々の食事 日々の事 お教室 食の学校"Ecole Amy's" 私の事 未分類 以前の記事
2014年 04月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||